- HOME
- BLOG
2021/06/20 14:22

はじめまして(^^)
関西に住んでいる30代ママです♡
この度、Baby用品は販売するネットショップをオープンする運びとなりました。
このショップのストーリーをお伝えできればと思い、記事を書いてみました。
出産〜育児を通して感じた不満

私は令和元年に第一子を出産し、育児が始まりました。
育児はわからないことだらけですが夫と日々、育児に日々奮闘中(^^)
育児情報が不足する中でも本を読んだり、友達に聞いたり、インスタを見ることでどうにか必要なものや情報を入手できました。
抱っこ紐も購入してお出かけのときに使用していたのですが、ふと息子をみると
抱っこひもをペロペロ(・_・;)
最初は気にしていなかったのですが、衛生的に良くないのでは!?
と感じるようになり、清潔さを保つために抱っこ紐カバーを買いました。
購入したときにに感じたことは
・お気に入りの柄がない.....。
・ママ友とかぶる....。
と不満があったんですよね(;_;)
そして洗い替えも欲しいな。と思ったタイミングで何故か「無いなら作ってみよう!!!」って事!
まぁつくるのは、ばあばに作成をお願いしましたが....,
ばあばは、裁縫歴20年のプロ!!
制作はお手の物で、すぐにオリジナルのカバーを作ってくれました。
自分の好きな柄を選んで作成してもらい、誰とも被らないなのでちょっとしたお洒落を楽しむ感じに思えました(^^)
友達にもそのよだれカバー可愛い柄だねっと言われ嬉しかったです♡
そして嬉しくてお友達の出産祝い用にも作ったりして、プレゼントするとすごく喜んでもらえました。
ばぁばも毎回、「えーまたつくるの!?」と口ではいうもののまんざらでもなさそうな感じ(^^)
ショップを始めようと思った理由

息子用や知り合い用のみで作ってもらっていたのですが、あるとき同じ悩みをもつママって多いんじゃないかなと思いました。
思ったらすぐ行動!!
旦那が使っていたメルカリで出品してみたところ、すぐにコメントがあり、購入いただきました(*^^*)
やっぱり同じ悩みを持っている人って多いんだな〜と。
少しでも同じ境遇の人の力になることができればと思い、メルカリなどを通じて販売続けました。
メルカリでの取引は150件を超えて、全て高評価をいただけたのは私の小さな自信です。

メルカリからネットショップで販売を始める理由
メルカリやラクマで販売をして、お客様からのやり取りや高評価はすごく嬉しかったのです。
次の商品を考えたり、喜んでいただけるように小物を入れてみたり(^^)
ただ本当に商品の購入だけのやり取りになりだけでおわってしまうんですよね。。。。
できることなら、ブログなどで私たちのことを知ってもらいながら、コミュニケーションを取りたいと思いました。
そしてプログラマーの旦那に相談したところ、BASEというサービスでネットショップを作ってくれました。
チャット機能やブログもあるので、商品に込めた思いを伝えていければ嬉しいと思います。
そしてお客様の悩みや希望もお気軽に伝えてほしいと思います。
お客様に寄り添った商品を皆様に安くて可愛い柄の商品をお届けできたらなぁと思っています♡
またベビーリュックのエピソードも時間を見つけて記事にしてみます。
それではまた〜!!!